採用情報

ニューフレアテクノロジーは半導体の最先端分野で独自技術を開発し世界で事業を行っています。
世界の半導体を支えるメンバーとして我々と一緒に働く仲間を待っています。

求める人物像

  • 顧客志向
    (Customer-oriented)

    利益は顧客満足によってもたらされる
  • 従業員による価値の創出と
    マネジメントによる利益の最大化

    “価値”は一人ひとりの努力によって“現場”で創出される
  • 判断・行動のスピードと
    先読み力、多角的視点考察力、
    変化を厭わない姿勢

    判断するスピードと勇気、正しい課題を見極める眼力、的確な行動計画とリソース配分、
    目標=結果をしつこく追い求めていく姿勢
  • チームワーク精神と
    コミュニケーション

    相互信頼、協力と連動で、“大きな仕事”ができるコミュニケーション能力は、訓練で習得すべき“技術”

新卒採用 募集要項

募集職種

技術・開発
[機械設計分野] 半導体製造装置の研究開発、機械設計、製造技術、他
[電気・電子分野] 半導体製造装置の制御ハードウェア及び制御ソフトウェアの開発設計、アナログ回路設計、電装技術、他
[情報通信分野] 描画データ処理技術の研究開発、高速データ伝送技術開発、他
[物理分野] 半導体製造装置の研究開発、物理(光学)設計及び評価技術開発、他
[化学分野] GaN、SiCプロセス開発、薄膜技術、表面処理(エッチング等)技術開発・評価、他
サービス技術
[理工系全分野] 半導体製造装置のサービス・メンテナンス、他

給与

大学院(博士)修了 : 月給323,000円
大学院(修士)修了 : 月給272,000円
大   学   卒 : 月給250,000円
高   専   卒 : 月給208,500円
※2024年4月実績

諸手当

時間外手当、役職手当、通勤交通費、次世代育成手当

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)

勤務地

8:45〜17:30(昼休み60分/所定労働時間7時間45分)
フレックスタイム制

休日休暇

完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔ほか
年間休日126日(2024年度)他全社一斉休暇5日有り
※年次有給休暇の他、赴任休暇、表彰休暇、ステップアップ休暇、結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、配偶者出産休暇、生理休暇があります。

社会保険

健康保険(東芝健康保険組合)・厚生年金・雇用・労災保険

福利厚生

借上げ社宅制度、教育研修制度、保養所、財形制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、退職年金制度(確定拠出年金)、奨学金サポート制度、目的型福利厚生制度「NFT-HEC」(健康づくりなど年間最大30万円補助)、選択型福利厚生制度「カフェポイント制度」、住宅費補助、グループ保険制度(生保、損保)ほか

応募資格及び募集学科

2026年3月卒業見込み(大学院・大学・高専)の方
理工系全学部全学科

提出書類

エントリーシート、成績証明書、推薦状 ※原則自由応募による募集

選考方法

書類選考、適性検査、面接

選考プロセス

  • エントリー

  • 応募書類提出

  • 選考(書類選考・面接複数回)