制度紹介

あなたが持っている可能性を、思う存分発揮してほしい。その想いから、
ニューフレアテクノロジーでは、社員が安心して長く働くことができる環境整備に力を入れています。

《 目的型福利厚生サービス
「NFT-HEC」 》

今後の当社の成長を支える「人」への投資として、当社の人材の価値を高める領域である健康促進(Health)、自己啓発(Self-Enlightenment)、職場コミュニケーション(Communication)に使途を特定して従業員等への補助を行います(人的資本への投資、福利厚生の充実)。
※年間最大30万円を支給します。

《 選択型福利厚生サービス
「カフェポイント」 》

社員の多様なライフスタイルをサポートする、選択型福祉制度「カフェポイント」を導入。自己啓発、介護、育児、日常生活まで、ニーズに柔軟に対応する制度を設けています。
専用サイトやアプリを活用し、商品購入やサービスの申し込みが、毎年付与されるポイントを利用して自由に行えます。

《 奨学金支援 》
※新卒入社対象

平成30年から、新卒採用者を対象とした奨学金支援制度をスタートしています。これは学生時代に活用した貸与型奨学金の返済を、ニューフレアテクノロジーが支援するものです。学部卒100万円、修士卒150万円、博士卒200万円を支援総額の上限とし、入社月から48か月間、給与に併せて支給します。

福利厚生制度

フレックスタイム制 日々の始業・終業時刻を自身で決定し、働く事ができる制度です。全社に適用され、社員全員が自律した働き方を実践しています。
リフレッシュ休暇 会社生活の節目となる時期に心身のリフレッシュと新たな活力の創出を目的として、勤続年数に応じた連続休暇を取得できる制度です。勤続10年、20年、30年に取得できます。
育児・介護休業制度 社員の生活をバックアップするために、育児及び介護を理由とした休業制度があります。
また、子供が小学校を卒業するまで、1日2時間を限度に所定労働時間を短縮できる短時間勤務制度も用意されています。
配偶者出産休暇制度 配偶者の出産の際に入院・退院・諸手続き等の支援をするために、配偶者の出産時に使用できる有給休暇制度があります。
共済会制度 社員相互の扶助救済を目的とし共済会を運営しています。出産祝金、弔慰金、傷病時の見舞い金など各種の給付をしています。
福利厚生施設 保養所・保養施設、社宅や、総合病院など東芝グループの施設を利用できます。
目的型福利厚生サービス
「NFT-HEC」
今後の当社の成長を支える「人」への投資として、当社の人材の価値を高める領域である健康促進(Health)、自己啓発(Self-Enlightenment)、職場コミュニケーション(Communication)に使途を特定して従業員等への補助を行います(人的資本への投資、福利厚生の充実)。
【費用補助内訳(年間最大30万円)】
・健康づくり …10,000円/月(健康に関する費用を補助します)
・自己啓発 …10,000円/月(自己啓発に関する費用を補助します)
・職場コミュニケーション …5,000円/月(社内の懇親会等に関する費用を補助します)
選択型福利厚生サービス
「カフェポイント」
社員の多様なライフスタイルをサポートする、選択型福祉制度「カフェポイント」を導入。自己啓発、介護、育児、日常生活まで、ニーズに柔軟に対応する制度を設けています。
専用サイトやアプリを活用し、商品購入やサービスの申し込みが、毎年付与されるポイントを利用して自由に行えます。
年間500ポイントが付与され、メニューによって、1ポイント=100〜150円分 として利用できます。
借り上げ社宅制度 企業が社員の住宅費用を一部負担する、借り上げ社宅制度があります。入社してから35歳までと、結婚後の12年間、社宅が提供されます。希望者は100%利用できます。

人財育成プラン

入社後のキャリアに応じて、必要な知識を身に着ける研修制度を設けています。
実務職だけでなく基幹職や経営職まで網羅する、幅広いプログラムが組まれています。

人財育成プラン